我がオススメの蕎麦処 (その2) 【麺巡礼】

もうちょっと、蕎麦処で表記しておきたいところがありましたので、その2ということでもう一題。

話は飛びますが、四国の早明浦ダムが台風で満水になったそうで、これで今年の初夏は香川のうどん屋さんも安泰というニュースがありました。  高松はいつも空路だったので、一度は二輪で走って行きたいなぁと思いつつ、タンデムでは死ぬほど大変だろうな…と、夢想で終わる昨今です(次は饂飩処ですという伏線)。

【蕎麦編】その2
条件はその1と同じです。この価格帯、意外な蕎麦生産地とも云える場所だからこそかもしれません。

【茨城・常陸太田】「塩町館」  もり蕎麦(850円)

細平麺で色白ながら蕎麦の香りがよく感じられ、かみしめもしっかり出ています。
穀殻(星)が散る麵ですが、食感は至って滑らかですね。
好みもありますが、蕎麦は細く薄く切れる程、だしとの絡みも良くなる様に感じます。
その点では、まさしくぴったりの切り方。
つけだしは濃いめながら、ダシ感がしっかりした仕上がり。
カエシも強めの旨味系で、麺とよく絡みます。
 建物は昔、銀行の社屋だっものを店舗に改修したそうです。
外装が造られた時代を感じさせます。
 こちらは内装を下から撮影しました。
静かな雰囲気でなく、本当に静寂に包まれていた一時でした。

【茨城・常陸太田】「そば処 いい友」  もりそば(700円)

やや平型の細麺で、かみしめ良くコシも感じられる二八系。
香りは弱めですが麵質は滑らかな良麵です。
精白度が高いので穀殻はあまり見えないですね。
画像がありませんが、つけだしはダシ感が強い旨味系、
程よく甘辛でカエシも適度なものでした。
 おまけで付いてきたそばがき。しっかりと練られて火が通されているので、
もちもち食感が美味しいです。
店内は土足厳禁のため、靴を脱いで上がりましょう。

番外編
【茨城・常陸太田】「佐川製麺所」  けんちんそば(セット・500円)

蕎麦専門のところと比較すると、本当に”お昼におよばれ”的な蕎麦なのですが、
麵にだしがよく染みていて、コシとか香りとは別な旨さもあるもんだなぁ、
としみじみ思いました。
あと、注文後に焼いてくれる焼きおにぎりと、
明らかに手作り(じゃがいもと挽き肉のみ)のコロッケも旨いんですよコレがw
 山中の道沿いにぽつねんと建つ店舗です。

場所は多くが山中にありますので、車が必須です。  駐車場が狭い店舗も多いので、寧ろ二輪で行く方が便利かも?

次は、饂飩編の予定です(笑)

おすすめ

コメント欄