NC700Xをチタンマフラーに換装

以前にご紹介してました通り、NC700Xのマフラー/サイレンサーを社外品に換装しました。

○ BEAMSマフラー T-EVO ヒートチタンのNC700X用です。 これは換装直後のもの。

TDMのマフラーで軽さを実感したことから、迷わずチタン製を選びました。  あまり焼き色や排気音には拘らないのですが、メタルカラーのコントラストは確かに綺麗ですね。 あと、実際に思ったより排気音は大きくなく、アイドリング時にはノーマルとぼぼ変わらない印象でした。

走り出すと、低速のアクセル開時に鼓動音が大きくなりますが、響きわたる様な高音や重低音ではなく、かなりシブいエキゾーストノートになっていると感じました。

そして定番の立ちゴケ受傷防止のシールドを装着。  適切な場所に取り付けないと効果が出にくいというのはありますが、取り付けの自由度も高いので重宝します。

今回も、定番であるデイトナのサイレンサーヒートガードを使用しました。

この直径クラスのマフラーならば、余裕で装着出来ます。  また後になりますが、後端の部分も打撃を受ける可能性があるために、こちらにもシールドを付ける予定です。

本品を手にとって気づいたのは、バンドに耐熱ゴムを使用してパンパーにしている点でした。  ならばシールドのバンデージにもということで、キジマのマフラーバンドゴム(30x400mm)を半分に切り、それを内側に挟んで固定しています。

今のところ、トラブルもなく良い感じです。
ちなみに、ステーを固定しているボルト(M8とM10)は、元々六角穴ボルトが使われていました。しかしそのままでは悪戯等に対処出来ないということで、ピン付きのヘキサロボルトに代えてあります。  小さらネジ形状なので、プライアー等でも挟み難いのがポイントです。
更に、シールドのステーと本体゛接触面にもバンドゴムを入れてます。
倒れた際に接する面に、傷やヘコミを作り難くするためにも効果的ではないでしょうか。

現時点では通勤に使うのが専らですが、発進加速は非常に軽くなり、トップまで回る時間も短くなった様に感じます。  逆にエンジンブレーキが効きにくくなった感があり、急停車するときにABSが作動…という例も多くなりました。

おそらく体感的なものであるとは思いますが、今後の運行の留意点ですねヽ(‘ㅂ’)”

おすすめ

コメント欄