度重なるパンク修理の末にタイヤ交換(初持ち込み)

二輪以外の件や私事でバタバタしている内に、すっかり更新が滞ってしまいました(汗笑)。 再開、と云うほどでは無いのですが、最近の二輪関係のイベントとしてタイヤ交換がありましたので、そこから投稿をば。

当家のNC700X、通勤快足号とも云える「通勤の脚」なのですが、使っている路がトレーラーなど輸送大型車が多く、そのバックミラーやライトカバーが破損した破片が、路上に多く存在します。 以前よりパンクの原因のひとつは「ガラス破片」だったのですが、今回はそれがトンでもないことに…。

こんな破片が刺さって来るのでかないません。
今回、リアタイヤを交換した原因はこの惨状です。

2月から二カ月間で連続7箇所のパンクを修理しまして、その全てがガラス片と云うのはもう呆れるしか無いですね。釘などピンポールと違って、ガラスや鉄片はクラック状の穿穴になるのでやっかいです。 シール材も何種類か買い集めて試し、すっかりパンク修理の経験値が上がってしまいました…嬉しくないですが(泣笑)。

いくつかパンク修理用品を試しましたが、ガラス傷に多様したのは、パワーバルカシール (マルニ工業)

大きい傷の場合は二本束ねる等の対策をして使用しました。 それでも最初はゴム糊をうまく傷口に廻せず、エア洩れを起こしたりと大変ではありましたネ。 現時点では、大きなパンク傷には本品、ピンホールにはステックプラグ(マルニ工業他)を使い分けています。

ともあれ、もうこれ以上は危険だと云うことで観念し、タイヤ交換を進めることにしました、が! タイヤ前後とも磨耗しているので両方交換する必要があります。 そうなると工賃を含めても5万以上…、急な事態なのでなかなか用意が出来ないこともあり、今回は持ち込みでの交換に挑戦してみることにしました。

早速タイヤをAmazon最安で発注。 今回もミシュランの PILOT ROAD 3 160/60ZR17と 120/70ZR17を履くことにしました。 次に持ち込みでタイヤ交換してくれる処を探す訳ですが、二輪も対応してくれる経験豊富な(レースでのサービスもしている)、近隣の店舗にお願いすることにしました。

あらためて気を引き締め、初のホイール脱着に掛かります。 先ずは車体が動かない様に、柱に前輪を固定してリアシャフトを外します。

リアシャフト外しの際に、木っ端をタイヤの下に噛ませてうまく浮かせるようにしました。
ぴたっと合えば、シャフトがスッポリと抜けます。

思った以上に作業が簡単に進み、リアホイルを外して清掃したあとは、愛方の自動車に積んで店まで送ってもらいました(ペーパーなもので…(汗)、愛方に大いに感謝!!)。
店舗ではかなりあっさりした対応(持ち込みに慣れてらっしゃるみたい?) でしたが、作業自体は10分程度で交換→5分程でパランス取りと云う、あっと云う間でありました(汗笑) → 費用も2千円でお釣りが来る価格!

時間の関係で今回はリアのみの作業でしたが、とにかく懸案が一つ消化出来て何より。 さて帰って来てホイールを付けようとして、最後の難関が待ち受けてました。
とにかくシャフトが通る様にホイールを固定出来ないんですね(汗笑) 押したり引いたりしてなんとかホールを合わせることが出来ました。

次の機会には、何か交換用治具を考えないと(汗)

ともあれ、なんとか無事に交換終了。 今回は緊急対応から始まった件でしたが、新たな経験をすることが出来ました。 またタイヤのエアマネージメントや、磨耗が及ぼす影響(操舵性等) の体験も出来たのは、良かった点だと考えています。

次はフロント側の作業になります(^◇^;)

おすすめ

コメント欄