NC700X / 電装 2016年6月10日 by Lewin · Published 2016年6月10日 · Last modified 2017年1月25日 USBの電源、足りてるかな…?二輪用の外部接続機器も随分と増え、あまつさえナビやカメラ等を搭載して走ることが、特殊なことでは無くなってきました。 当家のNCも...
NC700X / エンジン / メンテナンス / 外装 2016年6月7日 by Lewin · Published 2016年6月7日 · Last modified 2017年1月25日 車検と、重ねての交換整備/ エアクリーナー篇去る3月に当家のNCが初車検を受けてきました。 その前に、交換時期に来たエアクリーナーのリプレイスを実施しています。 画像はラゲ...
旨い! (*´ڡ`*) / 麺 2016年3月10日 by Lewin · Published 2016年3月10日 · Last modified 2017年1月25日 いにしえの自販機 探訪@群馬編 -第2幕-聖地とも云える群馬の自販機訪問 第二幕の記録をご紹介をば(^ ^;) こちらはみどり市の「丸美屋自販機コーナー」。 近くの「レス...
NC700X / エンジン / メンテナンス 2016年3月2日 by Lewin · Published 2016年3月2日 · Last modified 2017年1月25日 オイルの定期交換NCの初車検ということで、地味にメンテ日記/ オイル交換篇です。 通勤にも使っている機体なのて、現在の走行距離 46,000km...
NC700X / カスタマイズ / 外装 2016年1月7日 by Lewin · Published 2016年1月7日 · Last modified 2017年1月25日 ホイールアクスルシャフトを換装新年明けましておめでとうございます。 拙作ながら、本年も当BLOGをお見知り置きの程、宜しくお願い申し上げます。 あらためまして...
NC700X / ツーリング / 徒然 / 旨い! (*´ڡ`*) 2016年1月4日 by Lewin · Published 2016年1月4日 · Last modified 2017年1月25日 旅の備忘録- 伊豆半島を巡る旅年を跨いで前のことですが、連休を利用して東伊豆から南~何市伊豆、さらにタンデムで長駆すると云う、がっつり旅に行ってきた際の記録で...
NC700X / 駐輪場情報 2015年11月27日 by Lewin · Published 2015年11月27日 · Last modified 2017年2月24日 エコステーション21 あおい通り自転車・バイク駐車場 【 二輪駐車場 見聞録 】新宿駅近くの国道20号線から、南へ一本入った道路沿いにある駐輪場です。 駐輪場と云うより、路上パーキング然とした施設で、道路に沿...
旨い! (*´ڡ`*) / 麺 2015年11月17日 by Lewin · Published 2015年11月17日 · Last modified 2017年2月24日 いにしえの自販機探訪 群馬編以前に行った自販機麺探訪の記録です。 この時は、自販機麺の聖地とも言える群馬のオレンジハット沖之郷店を訪れました。 場所は街...
NC700X / タイヤ・ブレーキ / メンテナンス 2015年11月10日 by Lewin · Published 2015年11月10日 · Last modified 2017年2月23日 タイヤの交換 (持ち込み二回目)今年4月に交換してから約半年、10,000kmを走破してスリップサインが出始めたことから、前後タイヤの交換を行いました。 今回も...
NC700X / エンジン / メンテナンス / 電装 2015年11月9日 by Lewin · Published 2015年11月9日 · Last modified 2017年2月23日 エンジンオイルとフィルター/ 更にプラグの交換前回オイル交換から 5,000kmを越え、そろそろ寒くなる時期であることも鑑みてオイル交換を実施しました。合わせて今回は、40,...
NC700X / 駐輪場情報 2015年10月29日 by Lewin · Published 2015年10月29日 · Last modified 2017年2月21日 日本橋浜町公園地下駐車場 【 二輪駐車場 見聞録 】先週末に利用した都内二輪駐車場のレポートです。 場所は、中央区日本橋の浜町公園地下駐車場、その二輪駐車施設になります。 箱崎イ...
NC700X / ツーリング / 麺 2015年10月12日 by Lewin · Published 2015年10月12日 · Last modified 2017年2月22日 沼津弾丸旅行ツール (沼津港 丸天~富士吉田 あんめうどん)朝は早々にホテルをチェックアウトし、沼津港に直行します。 朝食は下調べを経ましたが、口コミ等から定番の「丸天 魚河岸店」にて朝食...
NC700X / ツーリング / 旨い! (*´ڡ`*) / 酒と肴 2015年10月9日 by Lewin · Published 2015年10月9日 · Last modified 2017年2月22日 沼津弾丸旅行ツール (沼津港 ベアードビール~沼津 あやみ屋)昼飯を終え、その足でホテルに逗留した後は直ちに沼津港へ取って返しました。 前から行きたかった「ベアードビール」に行きたかったため...
NC700X / ツーリング / 旨い! (*´ڡ`*) 2015年10月6日 by Lewin · Published 2015年10月6日 · Last modified 2017年2月22日 沼津弾丸旅行ツール (ちょっと表現に難あり今までは日帰りが多かったタンデム行ですが、今回思い立って安ビジホ一泊で行ってみようと思い立ちました。もちろん目的は食べ歩き、呑み...
駐輪場情報 2015年9月23日 by Lewin · Published 2015年9月23日 · Last modified 2017年2月21日 ラゾーナ川崎プラザ駐車場 東 【 二輪駐車場 見聞録 】専ら二輪での移動がメインなので、仕事等の荷物を持っての移動の際には駐車する場所が必要になります。 しかし、特に都内においては四輪...
徒然 / 酒と肴 2015年8月28日 by Lewin · Published 2015年8月28日 · Last modified 2017年2月22日 ニッカウィスキー宮城峡蒸溜所を訪問遅く取れた夏期休暇で、仙台の宮城峡蒸溜所見学に行ってきました。 宮城峡といえば、朝ドラ「マッサン」のモデルとなったニッカ創始者、...